auでぐぐる人は結構多いですよ

auへのGoogle検索搭載はユーザーに大きな影響–SEM総合研究所調査 – CNET Japan

7月20日よりサービスを開始したauへのGoogle検索窓設置で、「検索頻度が増えた」と答えたau利用のモバイル検索ユーザーは、全体の25%となった。
そのうち、「キーワード検索」を利用していたモバイル検索ユーザーの36%が「以前より増えた」と答え、「カテゴリ検索」を利用していたモバイル検索ユーザーの14%が「以前より増えた」と回答した。

auとGoogleの提携は結構上手くいってるということなのかな。アクセス解析に利用しているAWstatsにEZWeb Search対応させて様子を見ているけど、利用者は多い印象ですねぇ。以下は私が管理している、とあるサイト2種のアクセス解析結果。

Yahoo 8127
EZWeb Search 6111
MSN Japan 2343
Google Japan 2148
Nifty 908
Google 571

Google 4085
Yahoo 3156
MSN 2191
EZWeb Search 1423
Excite 149

Yahoo!検索からのアクセスが多いサイトはなぜかEZWeb Search経由でのアクセスも多いという現象。逆にGoogleからのアクセスが多いサイトは、EZWeb Search経由でのアクセスは少なめですね。前者のサイトは比較的ライト層向けの商品がメイン、後者はかなりマニアックな商品がメインとなっているので、検索経由で訪れる人の層も違うんでしょうか。
これは、Yahoo!の検索はどうして日本でナンバーワンなのか?なんて記事を見ると、それほどPCに詳しくないユーザはYahoo!を使い続けるし、そういう人ほど携帯で検索するのかなぁと思えてきます。
そう仮定すると、PCでの検索でGoogleをあまり利用しない層を携帯での検索で取り込んでいるともいえるわけで、Google利用者層の拡大には繋がっているとも判断できそう。ただ、携帯検索の利用者からすると、使っている検索エンジンが、GoogleだろうとYahoo!だろうと気にするユーザより気にしないユーザの方がずっと多いと思うんですけどね。そういう調査もあると面白いかも。