さくらのVPSへ一部コンテンツを引っ越しました

2010年9月8日

先日サービスが開始されたさくらのVPSをお試し期間で使ってみたところ、かなり快適な感じだったので、自宅で運用しているWordPress他、一部のWebコンテンツを、そちらがわに移転することにしました。

移転したおもなサービスは、DNSと www.u-1.net でアクセスできる WordPress で構築してあるメインコンテンツです。さくらの VPS 側で使っている OS も CentOS 5 の 64ビット版と、自宅の環境と全く同じだったので、移転は非常に簡単に行えました。

サーバが非常に快適に使えたのも大きな理由ですが、自宅の改装が行われている関係上、いつ回線が切れたり電源が落とされたりするか不安でしょうがなかったのも、今回の引っ越しの理由の一つですね。

ついでに、WordPress で使っているテーマの Obscure も、WordPress 3.0 以降の機能に対応した 2.0 がリリースされていたので、それを使ってみました。以前のテーマでは気づかなかったのですが、Internet Explorer 7 以前ではレイアウトが結構崩れてメニューが使い物にならなかったようなので……。

最新バージョンではその辺も改善されているようで、モダンブラウザならだいたい同じようなレイアウトで表示されるようですね。うちの場合は、IEが6割程度とやっぱり大多数なので、その辺のフォローがしっかりできてなかった点は反省しきりです。

DNSのAレコードも切り替えが順調に進んでいるようで、ほとんどのアクセスは新サーバ側に移っているとは思います。環境が全く同じなので、トラブることもないとは思いますが、今までの仮想環境に比べてメモリの容量が1/4になった割には、快適さがむしろ増しているように感じるのは、さすがに最適化の違いというところなんでしょうかね。これで980円/月というのは、確かにお得感はありますよ。

でもメモリがきつい……

なぜか、WordPress で新しい記事を投稿すると Apache のプロセスがスゴい勢いで増えていって、メモリを使い切ってしまって停止状態になってしまうので困ってます。設定ファイルで起動するプロセス数とかを抑えているけれど、改善できないとちょっとつらいかなあ。