ソリッドファイター 完全版

stars さらば強敵ともよ。いつかまた、俺と闘ってくれ! なんつってな。

アルティメイト・ソリッド――U・S。自キャラの自由なカスタマイズと、ネットワークによる定期的なバランス調整により、革新を起こした格闘ゲーム。スダケンこと増田研二も、そんなゲームにハマるプレーヤのひとり。ゲームの腕と性格を気に入られ、開発元のデバッグのバイトをしながら、今日もスダケンはU・Sのバトルフィールドで新たな闘いを求めている。

[tegaki font=”mincho.ttf” size=”36″ color=”red”]燃えた燃えた![/tegaki]

第1作目が発行されたのが10年前、当時を思い出すと3D格闘ゲームが大ブームを巻き起こしていた頃かな。大学時代の4年間バーチャファイターにハマりまくった思い出が蘇ります。本気で金つぎ込みまくったからなあ。車の1台くらいは軽く買えてたかも。

という、私みたいな世代で、かつ格闘ゲームにハマった経験のあるひとなら、本作を読むと、より楽しめるんじゃないかと。内容的にもかなり現実の3D格闘ゲームを意識して作られてるし、用語的にもほとんどそのまま通じたり。作中で使われるバグ技だったり裏技だったりも元ネタが思いついたりしますね。ああ、台湾ステップとか居合い蹴りとかあったなあ。

川上稔の『連射王』でもそうだったけれど、こういう自分とゲームの関係を描いた作品というのは、自分の経験が重なる分、感情移入度が増しますね。あちらが、シューティングゲームでひたすら自分とゲームとの戦いだったのに対し、こちらはゲームを通して人と繋がる対人戦。本作の中でも、春日野嬢のようにストイックに自分に課題を課し、自らを磨いていくような求道者的なキャラもいますが、やはり本作の主人公・スダケンのように対人戦の楽しさを生き生きと感じさせられる内容が、とにかく読む方にもその楽しさが伝わってくるかのようです。

街のゲーセンでの出会いから、全国大会でのハイレベルな対戦、ゲームの裏に隠されていた開発者たちの願いだったり思いだったり、自身が身近に感じられる題材だからこそ、この作品の伝えたいものがよりダイレクトに受け取ることができたように思います。

格ゲー好きならこの作品、とても楽しめるんじゃないでしょうか。そして、これが10年前に書かれたというのは驚きですが、現実のゲームもこれに近づいてきていて、一部は実現されていたりしますからね。確かに、早すぎた作品かもしれませんが、だからこそ逆に、格ゲーをプレーすることが生活の一部で、自分とは切り離すことができなかった過去に読んでいたら、さらに大きな共感を得られたのではないかと思うと、それが残念でなりません。

ともあれ、絶対おすすめの一作。買う方法が限られてるのがとても惜しいですね。いつか一般流通で誰もが手に取ることができるようになってほしい、名作だと思います。

hReview by ゆーいち , 2008/11/17

ソリッドファイター 完全版

ソリッドファイター 完全版
古橋 秀之
アスキー・メディアワークス 2008-10-05
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次