ドスパラのBTOモデルを購入したら初期不良交換になった話

ドスパラPCの購入と
初期不良サポートについて
仕事用のPCを新調したいので10年振りくらいのアップグレード
長年使ってきた仕事用のデスクトップが、さすがに厳しい状況になってきたので交換を検討し
CentOS 7.9 で使用中の PHP のバージョンを 7.4 系統から 8.0 系統へアップグレード

対応遅くなってましたけれど、昨年11月末にサポート終了しているPHP 7.4 から PHP 8.0 にアップグレード作業を行いました。
WrodPress 利用がメインの環境なので、プラグ ...
2022年ブラックフライデーセールで買ったもの

ひさびさにブラックフライデーセールで散財しました
あまり世間のセールにあわせて買い物をすることなかったのですが、今回はちょうど欲しいもの、PC機材のアップグレードをしたいと思っていたのでタイミングを合わせて何
ロードバイクメンテナンス:スプロケットを11-30Tから11-34Tに交換しました

カセットスプロケットを11-30Tから11-34Tへの変更作業を行いました。チェーンの長さを誤ったりとミスを犯しながらも、交換と調整を完了しました。
Let’s Encrypt の証明書作成をDNS-01チャレンジで行う

非公開 or アクセス制限を施したWebサーバにおいて、Let’s Encryptの証明書を利用したいケースがあり、一般的に広く使 ...
新型Di2に対応した Garmin Edge のファームウェアが公開(Ver.9.10)

シマノ 12s Di2対応のファームウェアへ更新
ガーミンのサイコンでシマノ12速のDi2対応ファームウェアが公開
シマノが最新の12速電動コンポが一般に流通し始めてから2ヶ月を待たず、ガーミンのサイコ
ロードバイクメンテナンス:SPD-SLのクリートが摩耗したので交換作業を実施しました

昨年にアルテグラのペダルを購入してSPD SLを使い始めて1年余り。
ロードバイクのペダル交換:アルテグラ PD-R8000 で SPD SL へ移行しました最近、ペダルを回すと定期的にカチッカチッと異音がするようになって ...
iPad Pro で充電しながらイヤホンが使えるアダプター MPA-C35PDBK を購入しました

iPad Proでイヤホンが使える
USB Type-C 変換アダプタ
iPad Pro 2021年モデルを購入してしばらくが経ちました
使用して3年以上が経過したiPad Pro 10.5イン
AliExpress(アリエクスプレス)でホイール用のグリスを購入してから届くまで

ラチェットEXPのグリスアップ用に
スペシャルグリスを購入
DT Swiss 用のスペシャルグリスを購入したい
先日購入したロードバイク用ホイール Bontrager Aeolus RSL は、
ロードバイクパーツ購入:TIPSUMの超軽量ロードバイク用チェーンに交換

安価に導入できる
TIPSUMのDLCチェーンに交換
ロードバイク購入後初のチェーン交換行いました
まだ現在のチェーンを使用して走行した距離は3000km未満ではあるのですが、黒いチェーンという