MENU
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
絶賛再構築中:ライトノベルの感想を中心に、コンピュータやゲームの話題なども扱います。
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
  • スーパーダッシュ文庫

    銀盤カレイドスコープ〈vol.8〉 コズミック・プログラム:Big time again!

    読了。 タズサの宣戦布告に対して真正面から叩き潰すと応えるリアの絶大な自身と、それを裏打ちする実力。 リアとの勝負は、すなわち自分との勝負であり、その場に至るまでのメンタル面での調整の難しさ、プレッシャーの大きさの描写が見事すぎて読む方ま...
    2006年12月6日
  • 電撃文庫

    小さな国の救世主〈3〉いまどき英雄の巻

    読了。 ここで終わっていればきれいな構成だった気がすると、次巻以降を読んだときに思いそうな結末でした。これ以上の展開は蛇足になりそうな雰囲気なんだけどなぁ。 ということで、あれよあれよという間に、国を救ってしまったラッキーボーイのお話の一...
    2006年12月3日
  • 日記

    エロゲプレイヤーチェッカー

    うしとらさんの日記経由で。 チェックはこちらから。 エロ指数-23 萌え指数89 シナリオ指数123 泣き指数212 笑い指数56 ゲーム性指数31 知識点48 知識率98% プレイ率47% ~95年:134P ~98年:149P ~01年:133P ~04年:84P ~06年:134P 奈須きのこ○高橋龍也○...
    2006年12月2日
  • 日記

    ななついろ★ドロップス

    すももルートを読了。てか、最近「すもも」って名前のキャラが多くて混乱するなぁ。 大変素晴らしいお話でした。序盤の退屈さはともかく、中盤~終盤の展開はベタだろうとなんだろうと私の琴線揺さぶりまくり。淡い淡い初恋の、幸せになれるお話でした。の...
    2006年11月27日
  • 電撃文庫

    天空のアルカミレス〈3〉アルカミレスキラー・ガール

    読了。 本作の的として描かれているテリオンは、その成り立ちからして人間らしい部分を多分に残しているために、明確な悪として認識することが読者にも登場人物にもしづらい部分がありますね。本巻では親をテリオンに殺された人間と、親をアルカミレスに殺...
    2006年11月26日
  • 電撃文庫

    絶世少女ディフェンソル〈4〉

    読了。 無事に完結ということでお疲れさまでした。最後に明かされる世界の真実と主人公に迫られる選択、オーソドックスながらも影の薄かった主人公の見せ場が満載ですね。最終決戦でどのキャラも傷付き倒れていって、最後に遺された二人が世界を救う。王道...
    2006年11月26日
  • 日記

    『ef – the first tale.』の体験版配布会をやりますた

    新潟はソフマップが撤退してしまって、えろげーを買う場所がほぼ壊滅状態 ((市内だとヨドバシとアニメイトくらいしかないのでは……。もうちょっと規模の小さいショップは複数あるようですが、ちょっと把握してないなぁ。))。回り回って声をかけていただいて...
    2006年11月25日
  • 電撃文庫

    ボクのセカイをまもるヒトex

    読了。 本編はかなりシリアスでギリギリな進行をしてるけど、日常サイドを描いた小休止的な短編集が出てきましたね。谷川流の日常描写は好みなので、安心して読めます。不穏な空気も主人公のあずかり知らぬところで展開していて、それが目前に迫るのは今後...
    2006年11月25日
  • 講談社ノベルス

    きみとぼくの壊れた世界

    読了。 言葉遊びが過ぎて、圧縮すればかなり薄くなるんじゃない的な冗長さが受け入れられるかどうかが分かれ目かと。 突然学校で起こった殺人事件の犯人捜しを巻き込まれる形でやることになった主人公と、周囲の人物たちとの関わりを描いた青春ものっぽい...
    2006年11月25日
  • 日記

    auでぐぐる人は結構多いですよ

    auへのGoogle検索搭載はユーザーに大きな影響--SEM総合研究所調査 - CNET Japan 7月20日よりサービスを開始したauへのGoogle検索窓設置で、「検索頻度が増えた」と答えたau利用のモバイル検索ユーザーは、全体の25%となった。 そのうち、「キーワード検索...
    2006年11月23日
1...148149150151152...207
サイト内検索
人気記事
  • 34Tスプロケットの導入アイキャッチ画像
    ロードバイクメンテナンス:スプロケットを11-30Tから11-34Tに交換しました
  • 憧れのディープリムホイール購入:ボントレガー Aeolus RSL 51 へ変更したらいろいろスゴかった
  • 鬼滅の刃(16)
    コミック感想:鬼滅の刃(15) 最終決戦開幕! ネタバレあり
  • DuoTrapS 電池交換
    ロードバイクメンテナンス:Bontrager DuoTrap S の内蔵電池交換
  • ゲーム感想:ef – the latter tale. ネタバレあり
カテゴリー
  • ロードバイク (32)
  • 読書感想 (1,594)
    • コミック (10)
    • ライトノベル (1,574)
      • 電撃文庫 (670)
      • MF文庫J (184)
      • 富士見ファンタジア文庫 (125)
      • 角川スニーカー文庫 (109)
      • ガガガ文庫 (59)
      • HJ文庫 (27)
      • 一迅社文庫 (36)
      • このライトノベルがすごい!文庫 (17)
      • GA文庫 (9)
      • スーパーダッシュ文庫 (94)
      • ファミ通文庫 (111)
      • オーバーラップ文庫 (5)
      • 講談社ノベルス (15)
      • 富士見ミステリー文庫 (55)
      • 美少女文庫 (11)
    • その他 (2)
  • SS (93)
    • 夜明け前より瑠璃色な (1)
    • FORTUNE ARTERIAL (3)
    • 遥かに仰ぎ、麗しの (23)
    • ToHeart2 (3)
    • ToHeart (15)
    • Kanon (15)
    • ONE~輝く季節へ~ (5)
    • 未整理・その他 (4)
    • 寄稿作品 (23)
  • WordPress (111)
  • コンピュータ (97)
  • えろげー (38)
  • ゲーム (14)
  • スマホ (6)
  • アニメ感想 (63)
  • 日記 (93)
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ