-
ボクのセカイをまもるヒト
読了。 新シリーズ開始。というよりも、私はしばらくリリースされていない「学校を出よう」シリーズの新刊が楽しみなのですが。 複数世界の接触による世界の崩壊を救うために云々、というと「終わりのクロニクル」シリーズとの設定の重なりを感じてしまい... -
夏月の海に囁く呪文
読了。 うあー、良い雰囲気の物語です。 毒にも薬にもならないような優しい物語ですが、気に入ってしまいました。挿絵なしという電撃文庫にしては数少ないスタイルも、本作には合ってる感じですね。ファンタジーとかそういった突飛な設定ではなく、とある... -
とある魔術の禁書目録(インデックス) (7)
読了。 お話が進んでねー!! 今回は、作品世界における魔術側の大規模勢力である、{正,清,凄}教の小競り合いな展開。主人公の上条当麻は置いてけぼりでおいおいといった風情ですが。 巻を追うこと早七巻ですが、だんだんと作品の敵役となるキャラのインパ... -
ご愁傷さま二ノ宮くん〈4〉
読了。 このもったいぶった言い回しは微妙に作風からずれてきてる感じが。すでに、当初のヒロインである由真の存在感が希薄になり、麗華嬢と峻護の過去の出会いが物語の中心で回り続けるという、一体どっちがヒロインなのか微妙な事態に突入してる本作です... -
インサイド・ワールド
読了。 読み終えるのにやたら時間かかってしまった。なんかここのところ忙しかったんだよう。 不思議も奇跡も何もない、あるのはちょっとしたSF分のみの恋愛小説といったところでしょうか。他人とのコミュニケーションが不器用な主人公三人による短編は外... -
ある日、爆弾がおちてきて
「時間」をテーマにしたボーイ・ミーツ・ガール 出会った女の子はちょっと不思議で。短編七作を収録した短編集。どれもあっさりとした起承転結でまとめられていながら、余韻を残す読後感がありますね。 特に「3時間目のまどか」の展開はなかなか私好み。決... -
彼女は帰星子女
読了。 いや、面白かった。絹ってばツンデレじゃーん、と思いつつ読み進めていったら、ほとんどデレ描写なんてないし。や、でも、福山絹という少女の為人はそんなのではないのだなと。 屋根の上で物思いに耽るというのは、家族をテーマにした物語ではよく... -
電撃!!イージス5〈Act.2〉
読了。 おー、一巻に比べて印象に残った感じ。 でも、この作品を谷川流という作家が書く必然性は薄いような気もしますね。ハルヒとか学校へ行こうとか絶望系みたいな驚きはなく、ひたすら生温く居心地の良い世界。最終回を迎えても、変わらず回っていく世... -
アスラクライン〈2〉夜とUMAとDカップ
読了。 怪獣大決戦の巻。世界の中で対立する勢力図の中で展開する主人公・智春を中心とした三角関係、ん、四角関係になりそう? ともあれ、バトル要素は味付けの一つに過ぎず、ストーリーの核はあくまでも機巧魔神に捧げられた操緒の命運がどうなるかという... -
ROOM NO.1301〈6〉─お姉さまはストイック!
読了。 ん~、微妙? うじうじと悩んでる健一の姿を見るのがだんだんと苛ついてきてる自分。今回は、脇役に徹してる感もあり、実際は窪塚姉妹のお話な印象ですね。姉である佳奈のシスコンぷりも大したものですが、その傍若無人さもまた大したものです。健...