MENU
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
絶賛再構築中:ライトノベルの感想を中心に、コンピュータやゲームの話題なども扱います。
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
  • ToHeart

    君にたくさんの花束を

    君にたくさんの花束を  どれだけ感謝しても、足りないから。 せめて、この花束を、君に送ろう。 「プレゼントで花束を贈りたいんですが……」 いらっしゃいませ、と入店するや否や女性店員に声をかけられた浩之は、思わず丁寧語で答えた。 意気込んでフラワ...
    2005年2月20日
  • ToHeart2

    お姫さまにはかなわない

    お姫さまにはかなわない  気が付けば日付が変わっていた。 「う~……眠れないよう」 つぶやいても、その声は冷たい空気をわずかに震わせ、夜闇に吸い込まれるだけだった。 ふと修学旅行の前日も、こんな風に期待と、興奮と、それからほんの少しの緊張と不...
    2005年2月19日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    学校を出よう! (6)

    読了。 いや~、面白かった。 前巻と同じようなテンションで続いたらどうしようかと思ったけど、終盤の盛り上がり方に大満足です。 ずいぶんとメタ的なストーリーでしたが、すでにEver17などをプレー済みだと、驚きという面ではパンチ力不足だったりするの...
    2005年2月18日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    とある魔術の禁書目録(インデックス) (4)

    読了。 主人公、かつてなく影薄(;´Д`) ほとんど傍観者の立場でしたね。もっとも、事が事だけにこの展開が最良の選択に近いものであったとも思えるのですが。しかし、まさに骨折り損ですよ、これじゃあ。エピローグでの連続入院記録も絶賛更新中。事件に巻...
    2005年2月17日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    学校を出よう!〈5〉

    読了。 しまった、良いところで以下続巻ですかー。 インスペクタ・インターセプター・アスタリスクという上の存在の介入を、小説という形態で上手いこと表現してますね。思考実験に近いような感じも受けますが、面白いです。宮野が言う最終到達点というの...
    2005年2月17日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    学校を出よう!〈4〉

    読了。 茉衣子さん、かわいいよ、茉衣子さん。 特に巻頭に掲載されてるフルカラーコミック版は非常に萌えますね、萌えますね。 ストーリー的には平行世界の存在を明確にしつつも、絶賛放置プレー中の高崎兄妹は、放置され、巻き込まれるという役所が、上の...
    2005年2月16日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    学校を出よう!〈3〉

    読了。 茉衣子さん、大活躍。本作の主役の座は、間違いなく貴方のものでしたよ。 ということで、回り回って第三EMPを舞台にした物語が第1巻に引き続き展開するわけですが、軽めのノリなのに、その芯は結構シリアスさを保ったままだったりと。谷川氏のテイ...
    2005年2月15日
  • ToHeart2

    春を待つ桜のように

    春を待つ桜のように  少しだけ早起きして、少しだけ早く家を出る。 河野貴明の今朝は、その一点を除いてはまったく代わり映えのしない一日の始まりのはずだった。 「おはよう、タカくん」 お隣りの柚原さんちの長女・このみが、自宅前で貴明を待っている...
    2005年2月14日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    とある魔術の禁書目録(インデックス)〈3〉

    読了。 戦うお姉ちゃん御坂美琴再び。いや、2万人の妹達ってヤリスギデス。 なんかやたらと死体の描写に気合いが入ってますねぇ。いや、おそらくは頂上の力の異常性を描くためなんでしょうが、ちょいと気分が悪くなりますよ。持ち上げといて速攻退場という...
    2005年2月13日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    とある魔術の禁書目録〈2〉

    読了。 さて、既視感に囚われたのは気のせいではないでしょう。どうにも空の境界の矛盾螺旋と話がだぶってるように思われました。 一応適役となるアウレオルス=イザードのキャラ造形が荒耶宗蓮と被って被って。や、荒耶ほど鉄の意志を持ってないという部分...
    2005年2月13日
1...196197198199200...207
サイト内検索
人気記事
  • 34Tスプロケットの導入アイキャッチ画像
    ロードバイクメンテナンス:スプロケットを11-30Tから11-34Tに交換しました
  • 憧れのディープリムホイール購入:ボントレガー Aeolus RSL 51 へ変更したらいろいろスゴかった
  • ゲーム感想:ef – the latter tale. ネタバレあり
  • DuoTrapS 電池交換
    ロードバイクメンテナンス:Bontrager DuoTrap S の内蔵電池交換
  • ロードバイクのペダル交換:アルテグラ PD-R8000 で SPD SL へ移行しました
カテゴリー
  • ロードバイク (32)
  • 読書感想 (1,594)
    • コミック (10)
    • ライトノベル (1,574)
      • 電撃文庫 (670)
      • MF文庫J (184)
      • 富士見ファンタジア文庫 (125)
      • 角川スニーカー文庫 (109)
      • ガガガ文庫 (59)
      • HJ文庫 (27)
      • 一迅社文庫 (36)
      • このライトノベルがすごい!文庫 (17)
      • GA文庫 (9)
      • スーパーダッシュ文庫 (94)
      • ファミ通文庫 (111)
      • オーバーラップ文庫 (5)
      • 講談社ノベルス (15)
      • 富士見ミステリー文庫 (55)
      • 美少女文庫 (11)
    • その他 (2)
  • SS (93)
    • 夜明け前より瑠璃色な (1)
    • FORTUNE ARTERIAL (3)
    • 遥かに仰ぎ、麗しの (23)
    • ToHeart2 (3)
    • ToHeart (15)
    • Kanon (15)
    • ONE~輝く季節へ~ (5)
    • 未整理・その他 (4)
    • 寄稿作品 (23)
  • WordPress (111)
  • コンピュータ (97)
  • えろげー (38)
  • ゲーム (14)
  • スマホ (6)
  • アニメ感想 (63)
  • 日記 (93)
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ