先日のネタに突っ込みがありました。
CentOS 6.10にインストールした PHPを7.0から7.1にアップデートするテスト
cent6はそろそろサポートが…
— へつ (@hetsu256) December 31, 2018
う、確かに。
メンテナンスアップデートも2020年までと、うかうかしてられる状態ではないのは確か。
自前のサーバなので自己責任ではありますが、いい加減新しい環境に移るべきだろうということで、CentOS 7でこのブログか今日を作り直そうかと実験中です。
ひとまず、PHPとMariaDBをできるだけ新しめのものにしてみる。
今回も仮想環境を作って、ほぼ素の状態のCentOS 7の環境に対していろいろ試してみました。
MariaDB 10.3のインストール
標準ではバージョンが5.5なのですが、最新版は10系統になってるので、そちらをインストールしてみます。
[yuuichi@localhost ~]$ rpm -qa | grep mariadb mariadb-libs-5.5.60-1.el7_5.x86_64 mariadb-5.5.60-1.el7_5.x86_64 mariadb-server-5.5.60-1.el7_5.x86_64
こちらの手順通りで、10.3をインストールできました。
[root@localhost yuuichi]# curl -sS https://downloads.mariadb.com/MariaDB/mariadb_repo_setup | sudo bash [info] Repository file successfully written to /etc/yum.repos.d/mariadb.repo. [info] Adding trusted package signing keys... [info] Succeessfully added trusted package signing keys. [root@localhost yuuichi]# systemctl stop mariadb [root@localhost yuuichi]# yum update mariadb-server 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks Loading mirror speeds from cached hostfile * base: ftp.jaist.ac.jp * epel: ftp.riken.jp * extras: ftp.jaist.ac.jp * remi-safe: ftp.riken.jp * updates: ftp.jaist.ac.jp mariadb-main | 2.9 kB 00:00 mariadb-maxscale | 2.4 kB 00:00 mariadb-tools | 2.9 kB 00:00 (1/3): mariadb-tools/7/x86_64/primary_db | 11 kB 00:01 (2/3): mariadb-maxscale/7/x86_64/primary_db | 6.7 kB 00:01 (3/3): mariadb-main/7/x86_64/primary_db | 50 kB 00:01 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-server.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos を 非推奨 --> 依存性の処理をしています: galera のパッケージ: MariaDB-server-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 --> 依存性の処理をしています: MariaDB-common のパッケージ: MariaDB-server-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 --> 依存性の処理をしています: MariaDB-client のパッケージ: MariaDB-server-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 ---> パッケージ mariadb-server.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 を 不要 --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-client.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos を 非推奨 ---> パッケージ MariaDB-common.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos を インストール --> 依存性の処理をしています: MariaDB-compat のパッケージ: MariaDB-common-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 ---> パッケージ galera.x86_64 0:25.3.24-1.rhel7.el7.centos を インストール --> 依存性の処理をしています: libboost_program_options.so.1.53.0()(64bit) のパッケージ: galera-25.3.24-1.rhel7.el7.centos.x86_64 ---> パッケージ mariadb.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 を 不要 --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ MariaDB-compat.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos を 非推奨 ---> パッケージ boost-program-options.x86_64 0:1.53.0-27.el7 を インストール ---> パッケージ mariadb-libs.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 を 不要 --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ================================================================================ Package アーキテクチャー バージョン リポジトリー 容量 ================================================================================ インストール中: MariaDB-client x86_64 10.3.11-1.el7.centos mariadb-main 53 M mariadb.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 を入れ替えます MariaDB-compat x86_64 10.3.11-1.el7.centos mariadb-main 2.8 M mariadb-libs.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 を入れ替えます MariaDB-server x86_64 10.3.11-1.el7.centos mariadb-main 123 M mariadb-server.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 を入れ替えます 依存性関連でのインストールをします: MariaDB-common x86_64 10.3.11-1.el7.centos mariadb-main 157 k boost-program-options x86_64 1.53.0-27.el7 base 156 k galera x86_64 25.3.24-1.rhel7.el7.centos mariadb-main 8.1 M トランザクションの要約 ================================================================================ インストール 3 パッケージ (+3 個の依存関係のパッケージ) 総ダウンロード容量: 188 M Is this ok [y/d/N]: y Downloading packages: (1/6): MariaDB-10.3.11-centos73-x86_64-common.rpm | 157 kB 00:02 (2/6): MariaDB-10.3.11-centos73-x86_64-compat.rpm | 2.8 MB 00:12 (3/6): boost-program-options-1.53.0-27.el7.x86_64.rpm | 156 kB 00:00 (4/6): MariaDB-10.3.11-centos73-x86_64-client.rpm | 53 MB 01:05 (5/6): galera-25.3.24-1.rhel7.el7.centos.x86_64.rpm | 8.1 MB 00:19 (6/6): MariaDB-10.3.11-centos73-x86_64-server.rpm | 123 MB 02:31 -------------------------------------------------------------------------------- 合計 1.1 MB/s | 188 MB 02:46 Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction インストール中 : MariaDB-compat-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 1/9 インストール中 : MariaDB-common-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 2/9 warning: /etc/my.cnf created as /etc/my.cnf.rpmnew インストール中 : MariaDB-client-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 3/9 インストール中 : boost-program-options-1.53.0-27.el7.x86_64 4/9 インストール中 : galera-25.3.24-1.rhel7.el7.centos.x86_64 5/9 インストール中 : MariaDB-server-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 6/9 削除中 : 1:mariadb-server-5.5.60-1.el7_5.x86_64 7/9 warning: /var/log/mariadb/mariadb.log saved as /var/log/mariadb/mariadb.log.rpmsave 削除中 : 1:mariadb-5.5.60-1.el7_5.x86_64 8/9 削除中 : 1:mariadb-libs-5.5.60-1.el7_5.x86_64 9/9 検証中 : MariaDB-common-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 1/9 検証中 : MariaDB-client-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 2/9 検証中 : galera-25.3.24-1.rhel7.el7.centos.x86_64 3/9 検証中 : MariaDB-compat-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 4/9 検証中 : MariaDB-server-10.3.11-1.el7.centos.x86_64 5/9 検証中 : boost-program-options-1.53.0-27.el7.x86_64 6/9 検証中 : 1:mariadb-server-5.5.60-1.el7_5.x86_64 7/9 検証中 : 1:mariadb-libs-5.5.60-1.el7_5.x86_64 8/9 検証中 : 1:mariadb-5.5.60-1.el7_5.x86_64 9/9 インストール: MariaDB-client.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos MariaDB-compat.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos MariaDB-server.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos 依存性関連をインストールしました: MariaDB-common.x86_64 0:10.3.11-1.el7.centos boost-program-options.x86_64 0:1.53.0-27.el7 galera.x86_64 0:25.3.24-1.rhel7.el7.centos 置換: mariadb.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 mariadb-libs.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 mariadb-server.x86_64 1:5.5.60-1.el7_5 完了しました!
特にハマるところもなくアップデート完了。その後は mysql_secure_installation コマンドを使って初期設定すれば使える状態になりますね。
環境に応じて、/etc/my.cnf は編集する感じで。
PHP 7.3のインストール
[root@localhost yuuichi]# yum install epel-release [root@localhost yuuichi]# rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm [root@localhost yuuichi]# yum remove php* [root@localhost yuuichi]# yum --enablerepo=remi-php73 install php73 php73-php php73-php-cli php73-php-common php73-php-devel php73-php-gd php73-php-mbstring php73-php-mcrypt php73-php-mysql php73-php-pdo php73-php-pear.noarch php73-php-process php73-php-snmp php73-php-xml php73-php-opcache [root@localhost yuuichi]# systemctl restart httpd
しかし、これでインストールした環境だと、Apacheからの利用でPHPの拡張モジュールが読み込めないエラーが発生して、MySQLのPDOドライバとかが利用できなくなってしまいました。
php73が付かない名前で、リポジトリだけremi-php73を指定してやると問題なかったです。なぜ?
[root@localhost yuuichi]# yum --enablerepo=remi-php73 install php php-cli php-common php-devel php-gd php-mbstring php-mcrypt php-mysql php-pdo php-pear.noarch php-process php-snmp php-xml php-opcache php-pecl-imagick [root@localhost yuuichi]# systemctl restart httpd
ひとまずこれでphpinfoを表示してみるとちゃんとモジュール読み込まれてる。
以上でCentOS 7上で、Apache 2.4+PHP7.3+MariaDB 10.3の組み合わせでWordPressを動かすところまで行きました。
このブログの環境をローカルで復元して動作問題なし。
これをベースにさくらのVPS上のOSもアップデートできそうです。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] CentOS 7 の環境で PHP 7.3・MariaDB 10.3 をインストールする | MOMENTS […]