読書感想– category –
-
SHINO ―シノ― アリスの子守唄
読了。 クロスの本名の由来は、やはり彼なのでしょうか、と本編と関係ないことを考えてみたり。 それはそれとして、前巻に比べてずいぶんと面白くなった感じ。私の中では化けましたね。相変わらずのポエム調は健在ですが、安易なハッピーエンドに逃げずに... -
SHINO ―シノ― 黒き魂の少女
読了。 名探偵シノシノ大活躍! ちげー! メインストーリーとなるデッドエンドコンプレックスを巡るそれと、閑話休題的な吸血鬼話の二本立てに近い構成なのかな。相変わらず富士見ミステリ文庫なのにミステリしてないというか、推理の過程をすっ飛ばして結... -
狼と香辛料〈2〉
読了。 今回も面白かったです。修羅場をくぐり抜けてそれなりに実力も付いてきたと、過信をしがちなお年頃のロレンスさん、調子に乗って欲を出したのが運の尽き、一転人生最大の窮地に、というお話。舞台は中世的な世界で、経済の仕組みも現代ほど複雑では... -
ムシウタ〈07〉 夢遊ぶ魔王
読了。 シリーズの中でも屈指の盛り上がりを見せるエピソードでした。素晴らしい。そして、物語を引っ張るのが、“かっこう”ら主人公勢ではなく、有夏月をはじめとしたこれまで表舞台に立つことができなかった、悪く言えば「その他大勢」に分類される人たち... -
灼眼のシャナS
読了。 短編集です。ナンバリングされてないから、本編とは離れたエピソード3編を収録。最後の掌編「キープセイク」は、むしろ短編として切り離すより『灼眼のシャナX』に収録してくれた方が良かったかな。チェルノボーグのツンデレぶりは良いのですが、す... -
撲殺天使ドクロちゃんです
読了。 ドクロちゃんをいろんな作家さんに書いてもらおう、という無茶な企画が実現するあたり、おかゆ氏の愛されっぷりが伺えますね(笑) なんだかんだで個性の強い作家さんたちが参加されているので、どの作品についても、独自色が強烈に出ていて、本来の... -
アスラクライン〈4〉秘密の転校生のヒミツ
読了。 バトル分多め。そして物語の重大な設定が明らかになったりと、位置づけ的にはかなり重要なエピソードだったり。下着ドロの真相とか、バカっぽい事件なのにその実やたらと重いワケがあったり。 後味の悪い事件の幕切れを見せておきながら、エピロー... -
彼女は帰星子女〈3〉
読了。 物語の大きな転機。積み上げてきた時間が長くなれば長くなるほど、絹の家族に対する想いというものはかけがえのないものになっていって、けれど自分自身の存在が、そんな大切な人たちを事件に巻き込んでしまう。気がついたときには、離れがたい存在... -
半分の月がのぼる空〈7〉
読了。 番外編ということで、本編から切り取られたほんの少しの時間を描いた短編集。 いや、ホントこういう作品がラノベで出てくるのが面白いというか。事件らしい事件なんてなくて、登場人物の日常と、彼らが経験した過去と現在を淡々とつづるだけで、一... -
ボクのセカイをまもるヒト〈2〉
読了。 前回の話を忘れてましたが、読んでるうちに思い出しました。 あぁ、やっぱり、そこはかとない悪意が感じられるなぁ。ライトな語り口調の割に、セカイの裏に潜んでいる黒い意志を感じずにはいられません。地の文からして、主人公視点であったり、作...