アニメ感想– category –
-
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN12『ラブ アタック !』
咲世子さんの「人間関係を円滑に」する方法は、ルルーシュの想像の斜め上。っていうか、デートの約束ばかり取り付けてどんだけプレイボーイ気取らせるつもりなのか。そりゃ、キスに浮かれるシャーリーも怒るわ。っていうか、この展開は一体……? 休日はゼロ... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN11『想い の 力』
ルルーシュ、お前は誰だ? 学園の方のルルーシュは、なんか変な行動取ってますね。って、やはり影武者。ロロに怒られた彼女は咲世子さん!? 万能メイドめ! 一方中華連邦は天子を見捨て、黒の騎士団の撃滅を選択。この辺はラウンズとその背後のブリタニアの... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN10『神虎 輝く 刻』
天子を人質に取られ、身動きできない星刻。斬月を駆って突入した藤堂に相対するのはスザク。そして、紅蓮の流れをくんでいる斬月つええ。スザクと互角って、このインフレ具合はなんぞー。 ゼロの目的は、各国の合衆国化と、それを連ねた合衆国連合の設立。... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN09『朱禁城 の 花嫁』
中華連邦の手引きで東京租界から逃れた黒の騎士団と100万の民たち。 ブリタニアに対する力として、中華連邦を手中に収めることを目論むゼロは、朱禁城攻略の準備を進めています。インドの協力でナイトメアなどの補給も済ませ、大破してしまったガウェイン... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN08『百万 の キセキ』
行政特区日本への協力を宣言したゼロ。その言葉を信用できないスザク。そしてその隙に黒の騎士団は海中へと逃れ……。 ゼロの言葉の真意を問いただす黒の騎士団の面子。戦うことでしか志を果たせないと考える藤堂たちは、ゼロの弱気とも取れる発言をどう取る... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN07『棄てられた 仮面』
ブリタニア皇帝の演説からスタート。無茶苦茶なこと言ってるけど熱狂的支持。お国柄というか、国民の意識レベルでこの思想が染み込んでるんでしょうなあ。 ナナリー優先の思考は、やはりルルーシュを弱くしてるっていうか、あの叫びは捨てられたへたれ野郎... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN06『太平洋 奇襲 作戦』
ナナリーの言葉でルルーシュの記憶の有無を確かめようとするスザク。外道ね。しかし、ロロのギアスの力で生まれた空白でほんの短時間の邂逅を果たすふたり。ナナリーの会話って誰か記録取ってるんじゃないのかねえ? そして、お久しぶりロイドさん。相変わ... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN05『ナイト オブ ラウンズ』
黒の騎士団残党を救出した夜。彼らの前に姿を現したゼロに向けられる疑念の声の中、藤堂と扇は彼を擁護して意思統一を図る。ってシュナイゼルは EU 方面で無敗って、隠れたところで才能発揮してるのね。 唐突なスザク復学。席はルルーシュの隣って、狙いす... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN04『逆襲 の 処刑台』
ロロのギアスはやはり個人の感じる時間を無効にする能力。ルルーシュの見破り方は花京院ぽいなあ。ロロの過去話を見る限り、ロロは自分のギアスを、自分自身を道具として利用されていることに、諦めと絶望を感じている様子。けれども、ブリタニアに属する... -
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN03『囚われ の 学園』
中華連邦総領事館で合衆国日本再建の宣言を果たしたゼロ。ロロはゼロを討つために、領事館を訪れるが、彼の携帯を鳴らしたのはルルーシュ。ゼロであるはずの彼からだった。 学園はやはりブリタニア帝国の監視下にあるようで、機密情報局所属となったヴィレ...