-
ショコラ ~maid cafe curio Re-order~
システムさえよければ…… シナリオはばっちり! 丸戸氏のシナリオは、やっぱりいいですね。「家族」というものへのこだわりが感じられる序盤の展開は非常に私好みです。何気ない台詞に深い愛情が感じられるような展開を、こんなに上手く書けるライターはなか... -
ご愁傷さま二ノ宮くん〈2〉
読了。 素晴らしい。前巻の不満点なぞ遙か彼方なラブでコメな展開に大満足。 前巻ではほとんど掘り下げられていなかった主人公とツンデレな生徒会長、麗華嬢との邂逅のエピソードは上手いですね。そりゃ、目の敵にされますよ、二ノ宮くん。一方メインヒロ... -
バイトでウィザード―滅せよこの想い、と彼女は哭いた
読了。 存外に面白かったので一気に行ってしまいましたよ。 ようやく主人公たちの行動理念に少しだけ共感が生まれるくらいになってきました。かつての同級生のために、身体を張れるくらいには、まだ良心らしきものも残っていたのだなと(笑) どこがどう面... -
バイトでウィザード―魔法使いで一攫千金!
読了。 短編集ということで、いつもに増してあっさりとした展開の数々。 本編開始前の光流脈矯正術者研修中のエピソードですが、京介は無感動、豊花は守銭奴と相も変わらずの二人です。一巻のほんの少し前だから当たり前といえば当たり前ですが。 一話が数... -
ご愁傷さま二ノ宮くん
読了。 良くある同居ものと思いきや、設定からしてぶっ飛んだラブコメですね。というか、さりげなくえろえろなのは作者の趣味でしょうかー? 堅物とか説明された主人公二ノ宮くんも、なんだかんだで煩悩が耳から漏れていますし、ヒロインの真由嬢の天然ぷり... -
シリアスレイジ
読了。 主人公、完璧超人過ぎー。その一言に尽きますね。「こんなこともあろうかと」で次々飛び出す不思議道具。ご都合主義過ぎる嫌いもありますが、これはこれで。どちらかというと洋画のアクションものの雰囲気が前面に出てるかなぁ。設定の安直さとかも... -
黒白キューピッド
褒める場所が見つからない 難度の高い奇書 読了。 こんなに読むのが辛い小説は久しぶりでした。どこをとっても面白いと思えないなんて、作者氏には失礼かとも思いますがダメダメでした。 このレベルで商業誌として出版されてしまうというのは、編集部の審... -
バイトでウィザード―蘇れ骸、と巫女は叫んだ
読了。 あぁ、やはりこの作品に出てくる大人どもはロクでもない人間しかいない。 感想を語ろうとしても特に浮かばないあたり、微妙なのかな。別につまらないわけでもないんだけれども。 やはり、読者が感情移入すべきである、一条兄妹の感情の動きが理解で... -
バイトでウィザード―流れよ光、と魔女は言った
読了。 だから確率を確立とtypoするなと。こういうあからさまな誤字はホントに気になりますね。第5版になってるのに修正されないというのは、一体どういうことなんでしょう。 ということで、大昔に発売されてるシリーズものの1巻ですが。ふむ、前述の誤字... -
バイトでウィザード―滅びよ魂、と獅子はほえた
読了。 破天荒な展開だなぁ、という以上の感想が出てこないのですが。 風紀委員長は、万死に値しますので、今後出てこなくても結構です。つーか、ここまで小物っぷり全開で大暴れしたのに、ほとんどペナルティもなく、けろっとしたままでいられるのは、納...