-
学戦都市アスタリスク 01.姫焔邂逅
水上学園都市“六花"。通称アスタリスクと呼ばれるこの都市は、世界最大の総合バトルエンターテイメント《星武祭》の舞台として名を馳せている。六つの学園に所属する《星脈世代》の少年少女が、煌式武装を手に己が願いをかけて覇を競う――天霧綾斗もそんな学生の一人。 星導館学園の生徒会長クローディアの誘いを受けて六花を訪れた綾斗は、転校早々《華焔の魔女》ユリスの怒りを買い、決闘をすることになってしまい――。 -
六花の勇者〈3〉
テグネウの脅威にさらされたまま、魔哭領を奥へと進む六花の勇者たち。 その道中、ゴルドフが突如「姫を助けに行く」とだけ告げ、アドレットの制止を振り切って姿を消す。 不可解なゴルドフの行動に、六花は再び混乱に陥る。 ゴルドフが「七人目」なのか、それとも何かの策略にはめられているのか…!? 伝説に挑み、謎と戦う、圧倒的ファンタジー、第3幕! -
六花の勇者〈2〉
魔神再起までのタイムリミットが迫っており、疑心暗鬼はぬぐえないまま、魔哭領の奥へと進む六花の勇者たち。 するとそこへ一体の凶魔が現れ、モーラに「君には時間がない」と告げる。 さらに凶魔を束ねる統率者の一体、テグネウが六花の勇者の前に突如現れる。それは「七人目」の関わる策略なのか!? 混乱の中で激闘が始まる! -
星とハチミツの存在証明
存在の力“ザイ"をめぐる、証明者(テスタメント)と修正者(コレクター)との終わりなき戦い。そんな異能の戦いに突然巻き込まれた主人公・一番星光世は、自らも証明者となって戦うことを選ぶ! 非常にスピーディーな展開で、二転三転するお話。終盤は王道バトルながらも主人公の決して折れない不屈の闘志が熱い熱い!! -
不完全神性機関イリス〈3〉 三大世界の反逆者
対幽玄種の先頭に立つ御旗を決めるための覇権戦争。しかし、“聖女”紗砂たちは、その裏で独自の計画を進めていた。 “エデン・プロジェクト”。世界を救い、浄化するための気の遠くなるような壮大な計画。参加を求められた凪は、その計画の全容を知り、そして……。 -
正義の味方の味方の味方
悪の組織が正義の味方を目指す? 転身するは秘密結社の総帥(美少女)・一名、唯一の構成員にして怪人・一名。正義の味方養成機関に放り込まれ、訳ありたちが集められたクラスで始める正義の味方家業。巨悪の滅びた世界で、果たして二人は立派な正義の味方になれるのか!? おもしろおかしい学園生活始まります! -
オレを二つ名で呼ばないで! 〈2〉
二つ名システムという愉快な設定で描かれる学園生活第2弾。部活も立ち上げ仲間も集まり、賑やかになっていく主人公・新の周辺。そして、休む間もなく開催されるイベントの数々。剣術バトルの次はサッカーバトル? これが、超次元サッカーだ! と言わんばかりの能力サッカー……あれこの作品、ラブコメじゃないですか? やだー! -
煉獄姫 六幕
絶体絶命の状況。完全なる敵に対して、力を失くしたフォグたちに抗う術はあるのか? ついに明かされる『ローレンの雛』に託された運命と未来。そして、最後の戦いの行方は……。 毒気に彩られた薄闇の幻想物語、ここに終幕! 見事なラストシーンまで駆け抜けろ! -
六花の勇者
集ったのは七人。本来なら六人であるはずの「六花の勇者」の中に、一人、紛れているのは敵。結界に閉じ込められ、一体誰が偽物であるのか、疑心暗鬼に陥る勇者たちの緊張感溢れるやりとりが手に汗握り目を離せません! -
【お知らせ】コミックマーケット83 への参加について/新刊とかもろもろ
冬コミは残念ながら私自身は参加できませんが、本は出しますよー。なんとか時間を捻出して書き上げましたはみやびー本。またかYO! とか言われそうですが、好きだから良いんです! でも、気に入ってもらえたらもっと嬉しいのでよろしくお願いします。サークル「軌道回路」としての本命はカタログにも載ってますが「いろセカ」本です。こっちはかなり豪華な作り。当日をお楽しみに!