★★★– tag –
-
楽聖少女〈3〉
初オペラの公演失敗で落ち込んでいたルゥのもとに届いたのは、プロイセン王国での再演依頼だった。喜び勇んで楽譜の書き直しを進める彼女の身に、やがておそるべき異変が襲いかかる。……耳が聞こえなくなり始めたのだ。 原因を探るうちに僕が見つけたのは、ベートーヴェンの隠された過去と、さらなる謎。 不安を抱えたまま僕らはプロイセンに向かうことになるが、折しもナポレオンもまたプロイセンに進軍を開始。歴史に翻弄される僕らの運命は、再び戦場で激しく交錯する――。 -
甘城ブリリアントパーク〈1〉
寂れたテーマパークを立て直してほしい。まずは2週間で10万人の来客を。いきなりな無茶振りでダメダメなテーマパーク「甘城ブリリアントパーク」の支配人をすることになった可児江西也。キャストたちとのいざこざに、お姫様に隠された秘密。軽快に展開するストーリーながら、現実のシビアさもぴりり。誰かを楽しませるって、ほんと、難しい! -
人類は衰退しました〈8〉
壊滅状態となったクスノキの里の人口は激減しました。そんななか、わたしの祖父は、好事家の貴族に誘われて旅行に出かけてしまいます。行き先は――月。念のため、丸まり状態の妖精さんをひとりお供につけたものの、心配で不眠症になってしまったわたし。不思議な夢を見ることに……。 -
エーコと【トオル】と部活の時間。
半年前に起こした事件のせいでクラスから孤立した【エーコ】は、ある日入部した化学部の部室で喋る人体模型の【トオル】君と知り合う。まるでボイスチェンジャーを通したかのような声で喋る人体模型に【エーコ】はその正体をいぶかしみ【トオル】君がそれをやんわりと躱すというヘンテコな部活動が始まるのだが、そんな中、校内で女生徒が自然発火するという事件が起こり……。 ひねくれ少女のシニカルな学園ミステリー。第19回電撃小説大賞〈金賞〉受賞作! -
ドラゴンチーズ・グラタン 竜のレシピと風環の王
病気の少女クレアを助けるため、マンドラゴラを求めて旅立つシェフ見習いの少年レミオ。彼は、食で病気を治療する医学――食療学を極める夢を抱いていた。しかし、旅先でアイソティアの美少女アトラと、聖獣殺しバレロンの争いに巻き込まれ、封印していた過去を解き放たざるを得なくなり……。 『このラノ』編集長の隠し玉第2弾! 骨太ファンタジー、ここに始動!! -
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。〈4〉
夏休み。誰とも会わず、遊ばず、働かず。一人悠々自適な生活を送る八幡だが、平塚先生から招集がかかり、奉仕部として雪乃や結衣たちとともにキャンプ場でのボランティアを強制される。 「みんな仲良く」なんてできるわけがない!? 夏は、ぼっちにとって忌避すべき危険がいっぱい。相変わらずひねくれ、間違い続ける青春、第四弾! -
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。〈3〉
日々は相変わらず。友達もなく、彼女もなく、孤高の学園生活……のはずが、八幡の中に生じた慣れない居心地の悪さ。それはやはり、部室にいない一人の女子が原因なのか……。誤った方向に力強く暴走するキャラたちに囲まれて、奉仕部の日常は戻ってくるのか? ひねくれぼっちの青春ラブコメ第三弾。 -
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。〈2〉
個性という名の残念さをそれぞれ抱え、相変わらずリア充の欠片もない0点の学校生活を送る奉仕部の部員たち。そんな青春の隔離病棟・奉仕部に初めて事件な依頼が飛び込んで――? 八幡の妹、新キャラも登場の第二弾。俺の青春のダメさが今、加速する――!? -
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
孤独に負けず。友達もなく、彼女もなく。青春を謳歌するクラスメイトを見れば「あいつらは嘘つきだ。欺瞞だ。爆発しろ」とつぶやき、将来の夢はと聞かれれば「働かないこと」とのたまう――そんなひねくれ高校生・八幡の間違いだらけの青春模様――俺の青春、どうしてこうなった!? -
明日、ボクは死ぬ。キミは生き返る。
第19回電撃小説大賞【金賞】受賞作。生まれつきの恐い顔のせいで、学校で浮きまくっている坂本秋月。彼はある夜、一人の少女の事故現場に遭遇し、謎の人物から究極の選択を迫られる……。奇妙な縁で始まる二身同体の入れ替わりライフ。テンションの高い展開と、脱力するような事件、そして暖かいエピローグと、非常に楽しい物語です。