ライトノベル– category –
-
タバサの冒険―ゼロの使い魔外伝
読了。 タバサを主人公にした段階で誰もが想像付くように、やたらと淡々とした展開。主役がほとんど喋らない、感情の起伏に乏しい、じゃどうにもこうにも盛り上がりに欠けるなぁ。本編で進んでいる物語と時系列が近いので、あのエピソードの裏ではこういう... -
ぷいぷい3!
読了。 シエラのデレ分が少しずつ増量してきているような。今回は旅行先での嬉し恥ずかしなエピソードもあったり、挿絵も可愛くて大変よろしいです。主人公の陣も、シエラを意識し始めたり、ドタバタよりラブでコメな展開が今後期待できるのか!? ストーリ... -
初恋セクスアリス
読了。 タイトルの意味がよく分からなくてぐぐったら……。なるほど。しかし本編の内容からすると名前負けしているような。はっ! もしやこれは、今後めくるめく展開される、主人公有紗と彼の嬉し恥ずかしなお付き合いのことなのかー!? ……それはともかく。少... -
かのこん〈5〉アイをとりもどせ!
読了。 もはやただのえろ小説に成り下がってしまっている気がするのは私の錯覚か? らぶらぶを通り越してタダレた性活よのぉ、耕太・ちずる・望。 これもすでに展開のパターンがテンプレート化してきているので、一気に話を進めるエピソードがないと、どう... -
殺×愛〈5〉―きるらぶFIVE
読了。 ああああ、なんか予想以上に悲惨な展開が。必死に守り続けてきた日常の、あまりにあっけない崩壊。間違った道をたどりつつも、至った答えは正しいかもしれないのに、すべては遅すぎて密とサクヤの関係も現状では修復できるのかどうなのかも非常に怪... -
ヒドラ HYDRA〈1〉
読了。 2巻へ続く都合上か、謎は謎のままほとんど明かされずに終わってしまいました(^^; このレーベルのお約束というか、やはりミステリじゃなくてSFかホラーかって感じのストーリーですね。主人公のアラタとエイトの兄弟、ヒロインと呼ぶにはやけに凶悪... -
ほしのこえ あいのことば/ほしをこえる
読了。 加納新太独自の解釈が加えられつつも、これはやはり『ほしのこえ』であるという内容に安心。映像ではSF色が強かったり、それこそはじめに絵ありきで登場人物の内面の描写がおざなりだったりしたけれど、その空白を見事に埋めてくれています。 本作... -
タザリア王国物語 影の皇子
読了。 皇女・リネアの常軌を逸したツン具合が話題の本作。それはそれとして、非常に骨太の戦記ファンタジーですね。和洋の違いはあるけど、設定の重厚さとかシリアスさとか、十二国紀を彷彿とさせられます。 ひょんなことから、皇子の影武者として育てら... -
学校の階段〈3〉
読了。 天ヶ崎先輩と美冬姉を中心にしたお話。てっきり美冬姉、階段部へ引き抜かれる、な展開を予想したのだけど、終わってみれば相変わらずいい話。逆にこれまでのような荒削りだけど突き抜けた熱い勢いは、やや落ち着いてきたかという雰囲気ですね。いや... -
疾走する思春期のパラベラム
読了。 内容薄いですな。プロローグ部分で登場人物の抱えた心の傷とか仄めかしておきならが、それがさっぱり活かされていないような気がします。主人公の個性のなさもなんというか、ゲームライクですね。作中の設定を見ても、主人公ら〈パラベラム〉の表現...