MENU
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
絶賛再構築中:ライトノベルの感想を中心に、コンピュータやゲームの話題なども扱います。
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
  • ゲーム

    逆転裁判4 その1

    いよいよ発売のシリーズ最新作。待ちに待ちました。プロジェクトFG発動! 逆転裁判 4体験版では、序盤から意外すぎる展開でしたが、本編始まったらさらに驚愕の展開ががが。 まぁ、ある意味、新主人公のキャラ立てとしては、こういう展開もアリだとは思いま...
    2007年4月11日
  • 角川スニーカー文庫

    涼宮ハルヒの分裂

    読了。 なんとも谷川流らしい展開ですね。この分岐・平行世界を小説の形態で描いてみせる手法とかは『学校を出よう!』シリーズを彷彿とさせたり。 話の筋としては、上下巻構成ということで、起・承の部分が主なため、これから盛り上がるぞというところで終...
    2007年4月8日
  • WordPress

    WordPress ME 2.1.3 のフィード配信でエラー

    WordPress ME 2.1.3 が公開されたのでアップデートをしたら、RSS2とATOMのフィード配信がされなくなってしまったワナ。 エラーログを見たら Unknown function: wpj_the_author() in wp-atom.php on line 35 という記録があり、どうやらwpj_the_author() と...
    2007年4月6日
  • ライトノベル

    Fate/Zero〈2〉-王たちの狂宴-

    読了。 主人公のはずのセイバーと切嗣が、完全にライダーに喰われています。 すげぇ、すげぇよライダー。今回も輪をかけて大活躍。まさかギル様に匹敵する実力の持ち主とは。 ……そう考えてみると、万全の状態で召喚されたはずのセイバーさん、未だに良いと...
    2007年4月1日
  • MF文庫J

    サクラ上等。

    読了。 [tegaki]続くのかよっ![/tegaki] 前巻の衝撃的なラストからどのように展開させるかと期待していたら、なんとも鉄平らしい愚直で猪突猛進なリスタート。途中でくじけそうになって、茜さんに尻を蹴飛ばされたり、あひるちゃんや柚子ちゃんの、孤独の...
    2007年4月1日
  • 電撃文庫

    撲殺天使ドクロちゃん〈9〉

    読了。 相変わらずのハイテンションぶり。ギャグもパロディネタ多めだけど、それはそれで。というか、『うる星やつら』とか『時をかける少女』とか、ネタ的に大丈夫なんだろうか。以前は『ドラえもん』ネタ使ってたから、そこで味を占めたか、おかゆまさき...
    2007年3月21日
  • 電撃文庫

    天空のアルカミレス〈4〉 カストラの虜囚

    読了。 日向子と礼菜との三角関係は一応の決着? テリオン化した礼菜の凶行が! と帯で煽っておきながら、意外にあっさりと決着してしまったのが盛り上がりに欠ける要因かなぁ。ヒロインズの内面の機微の描写な、何気ないセリフの一言とか、ツボを突く部分...
    2007年3月18日
  • MF文庫J

    嘘つきは妹にしておく

    読了。 ラストの余韻が良いですね。ある意味予定調和ではありますが、そこへ至るまでの主人公・ヨシユキと、自称「妹」のみどの関係の変化。醒めたと評されたヨシユキの、物語のかけらを集めていくという一夏のささやかな冒険を経た、人々との出会いや交流...
    2007年3月18日
  • 電撃文庫

    断章のグリム〈4〉 人魚姫・下

    読了。 [tegaki]うげげげ![/tegaki] グロい! 悲しいけどグロいよ! 何この悲しい狂気は。 前巻で語られなかった神狩屋と志弦の過去。その部分の描写自体は作品全体に比べるとさほど大きい割合を占めているわけではないのに、その壮絶さは本編で起きた泡禍...
    2007年3月17日
  • 角川スニーカー文庫

    神様ゲーム〈5〉カミハナミダヲサガスベキ?

    読了。 う~ん、さすがに展開のワンパターンさが辛くなってきた感じ。 2年になった多加良らの生徒会長選挙は、理事会の鶴の一声でいきなりワケの分からないゲーム形式に変更。選挙の前に知力体力時の運を試されて、というこんな学校あったら大変だ、なノリ...
    2007年3月17日
1...134135136137138...207
サイト内検索
人気記事
  • 34Tスプロケットの導入アイキャッチ画像
    ロードバイクメンテナンス:スプロケットを11-30Tから11-34Tに交換しました
  • 憧れのディープリムホイール購入:ボントレガー Aeolus RSL 51 へ変更したらいろいろスゴかった
  • ゲーム感想:ef – the latter tale. ネタバレあり
  • ロードバイクのペダル交換:アルテグラ PD-R8000 で SPD SL へ移行しました
  • 鬼滅の刃(16)
    コミック感想:鬼滅の刃(15) 最終決戦開幕! ネタバレあり
カテゴリー
  • ロードバイク (32)
  • 読書感想 (1,594)
    • コミック (10)
    • ライトノベル (1,574)
      • 電撃文庫 (670)
      • MF文庫J (184)
      • 富士見ファンタジア文庫 (125)
      • 角川スニーカー文庫 (109)
      • ガガガ文庫 (59)
      • HJ文庫 (27)
      • 一迅社文庫 (36)
      • このライトノベルがすごい!文庫 (17)
      • GA文庫 (9)
      • スーパーダッシュ文庫 (94)
      • ファミ通文庫 (111)
      • オーバーラップ文庫 (5)
      • 講談社ノベルス (15)
      • 富士見ミステリー文庫 (55)
      • 美少女文庫 (11)
    • その他 (2)
  • SS (93)
    • 夜明け前より瑠璃色な (1)
    • FORTUNE ARTERIAL (3)
    • 遥かに仰ぎ、麗しの (23)
    • ToHeart2 (3)
    • ToHeart (15)
    • Kanon (15)
    • ONE~輝く季節へ~ (5)
    • 未整理・その他 (4)
    • 寄稿作品 (23)
  • WordPress (111)
  • コンピュータ (97)
  • えろげー (38)
  • ゲーム (14)
  • スマホ (6)
  • アニメ感想 (63)
  • 日記 (93)
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ