読書感想– tag –
-
ご愁傷さま二ノ宮くん
読了。 良くある同居ものと思いきや、設定からしてぶっ飛んだラブコメですね。というか、さりげなくえろえろなのは作者の趣味でしょうかー? 堅物とか説明された主人公二ノ宮くんも、なんだかんだで煩悩が耳から漏れていますし、ヒロインの真由嬢の天然ぷり... -
シリアスレイジ
読了。 主人公、完璧超人過ぎー。その一言に尽きますね。「こんなこともあろうかと」で次々飛び出す不思議道具。ご都合主義過ぎる嫌いもありますが、これはこれで。どちらかというと洋画のアクションものの雰囲気が前面に出てるかなぁ。設定の安直さとかも... -
黒白キューピッド
褒める場所が見つからない 難度の高い奇書 読了。 こんなに読むのが辛い小説は久しぶりでした。どこをとっても面白いと思えないなんて、作者氏には失礼かとも思いますがダメダメでした。 このレベルで商業誌として出版されてしまうというのは、編集部の審... -
バイトでウィザード―蘇れ骸、と巫女は叫んだ
読了。 あぁ、やはりこの作品に出てくる大人どもはロクでもない人間しかいない。 感想を語ろうとしても特に浮かばないあたり、微妙なのかな。別につまらないわけでもないんだけれども。 やはり、読者が感情移入すべきである、一条兄妹の感情の動きが理解で... -
バイトでウィザード―流れよ光、と魔女は言った
読了。 だから確率を確立とtypoするなと。こういうあからさまな誤字はホントに気になりますね。第5版になってるのに修正されないというのは、一体どういうことなんでしょう。 ということで、大昔に発売されてるシリーズものの1巻ですが。ふむ、前述の誤字... -
バイトでウィザード―滅びよ魂、と獅子はほえた
読了。 破天荒な展開だなぁ、という以上の感想が出てこないのですが。 風紀委員長は、万死に値しますので、今後出てこなくても結構です。つーか、ここまで小物っぷり全開で大暴れしたのに、ほとんどペナルティもなく、けろっとしたままでいられるのは、納... -
絶望系 閉じられた世界
読了。 実験作は実験作以上ではなかったかな? 正直、面白いともつまらないとも断じることの出来ない内容でした。 舞台の、そう、この物語はおあつらえ向きに用意された主人公とミワにとって、何度でも再利用可能な舞台なのでしょう。ちょうど7日間で終了... -
鬼刻―コイヤミ
読了。 前巻に比べると、随分物語として読める構成になっていますね。 主人公の相棒の砂川嬢の過去の出来事などを交えつつ、前進するための決別をきれいにまとめてくれています。かませ犬っぽく扱われた高橋さんはお気の毒ですが。 さて、そもそも主人公が... -
Cの果実
龍牙翔センセの7冊目の単行本。そして6冊目が先月出ていることにまったく気付かなかった私_| ̄|○ B6版のコミックということで、収録内容は18禁なのに成年向けマークなしの成年コミック。相変わらず、規制の境界が曖昧だなぁ(^^; 漫画の展開自体は、正直あ... -
鬼刻
読了。 伝奇ものに分類されるのかな? 鬼とかいうとどうしても痕を連想してします根っからのLeafファンですが、物語の流れとしてはそう悪くもなかったですね。主人公とヒロイン、それぞれの視点からストーリーを追う構成は、なかなか良いです。トラウマ持...