-
au、来春にJavaアプリが楽しめる「オープンアプリ」導入へ
au、来春にJavaアプリが楽しめる「オープンアプリ」導入へ なんてこったい。先月機種変更したばかりだというのに! しかし、これでドコモに水をあけられていた勝手アプリの分野でも、追撃の準備が整ったってことですかね。開発を望もうとする人たちにとって... -
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈11〉
読了。 ご都合的展開ここに極まれりといった感のエピソード。上条当麻、イタリアへ行く。大星覇祭の後始末が来るかと思っていたら、一気にイタリアとは。どういった位置づけのエピソードになるかと思ったら、上条勢力の脅威がローマ正教側にはっきりと認識... -
バイトでウィザード 双子の飼育も銀玉次第!
読了。 今回は結構いい話系の短編揃い。長さも適当で読みやすくて、さくさく楽しめましたね。本編の暗さが、過去話の研修生変では感じられないけど、未来に待つ悲劇を思うと手放しで楽しめるわけでもないのが微妙なところ。 そして、第7話に持ってきた、京... -
Last.fmを使ってみる
聴いている曲のデータを蓄積していって、おすすめの音楽を探してくれるサービス、Last.fmのアカウントを作ってみたり。 最近再生中の曲を表示しつつ、データを再利用するならこれは便利そう。iTunes以外にも主要なプレーヤに対応して、間口が広いのも良い... -
リバーシブル 1.黒の兵士
読了。 バーチャル世界へ没入できるインタフェース「調停者」と、ゲーム「マスケラ」を巡る事件に巻き込まれた5人の少年少女のお話。虚と実が入り交じる視点の変更がややわかりづらいながらも、受け入れられる世界観なのは、バルドフォースとかプレーしてる... -
れでぃ×ばと!
読了。 えろげ的シチュエーションの学園ものラブコメ。幼なじみの朋美が腹黒くて、ちょっと引き気味(^^; こんなの思い出の中でだけでいいんだよ(笑) 登場人物も、お嬢やら、巨乳メイドやら、ナルシストなライバルキャラやら、男装っぽいキャラやらと、フ... -
お留守バンシー〈3〉
読了。 いつも通りの展開、というのが3巻目で出てくるのは微妙じゃないですか(^^; 城の修理は進まないし、住人はどんどん増えていくしで、悩みの種はなくならないだろうに、のんびりと毎日を過ごすアリアをはじめとした住人たちのまったり具合を楽しめと。... -
電話線工事をやってる
これは噂に聞いた光ファイバの敷設工事!? Bフレッツサービス提供のアナウンスはまだないけれど、環境が整ってきたのは確かなのか。 一刻も早いサービス開始を切に願いますよ、ええ。 確認してみた キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 光の速さで申し込み!! -
ラキア〈2〉
読了。 前作のキャラも登場したりするけど、それはプロローグとエピローグのみなので、それを除けばほとんど一本の長編で構成されたお話。かなりSF分が増えてきてる感じだけど、どうにもそのSF用語を使いたい感が強いだけで、ストーリーの味付け以上の価値... -
『おたく☆まっしぐら』がバグバグな件について
masudaさんのところによると、またしても、未完成品を販売したブランドが出たらしい(^^; データが不足してるとか、フラグ管理がめちゃくちゃだとか、グランドスラムを達成した先人の叩かれっぷりを知らないわけではあるまいに、なんでこういう状況でリリー...