MENU
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
絶賛再構築中:ライトノベルの感想を中心に、コンピュータやゲームの話題なども扱います。
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
MOMENTS
  • HOME
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール
    • コンタクト
    • 使用しているプラグイン
  • SS 書庫
    • 同人活動
  • STRAVA
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    灼眼のシャナ (7)

    読了。 恋する乙女は一直線なお話。前巻の引きが、重い余韻を残したままだったので、冒頭はかなりきつい部分もありますが(^^; ここで、物語は一つのターニングポイントを迎えたということですか。己の想いを自覚し、前へ進むことを選ぶ。フレイムヘイズの...
    2005年2月26日
  • スーパーダッシュ文庫

    銀盤カレイドスコープ 〈Vol.4〉 リトル・プログラム:Big sister but sister

    読了。 あ~、面白かった。3巻が1巻の焼き直しに近かったので、今回もそんな展開だったらどうしようかと思ったけど。 いや、実質的には物語の起承転結はこれまでのシリーズと大きくかけ離れたものというわけでもなく、安心して読める──逆にいえば驚きの少...
    2005年2月25日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    灼眼のシャナ〈6〉

    読了。 うわあああああ、凄いところで続いたよ!? あとはもう、転げ落ちるだけ。日常は壊れるし、お互いの気持ちも変わり始めていきます。自分の気持ちに気付いたからとて、激動する周囲に飲まれていくだけで、それ以外に何ができるとというのか。 悠二を巡...
    2005年2月25日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    灼眼のシャナ (5)

    読了。 「炎髪灼眼の討ち手」シャナ誕生秘話、とでも言うべきエピソード。もっとも、シャナの出生についての謎は残ったままだし、先代の炎髪灼眼についても多くが不明という、隠された設定盛りだくさんな感じですね。 フレイムヘイズとしての生き方を選択...
    2005年2月24日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    灼眼のシャナ〈4〉

    読了。 燃え。前巻のバトル分の薄さを払拭するかのような戦闘シーンの連続。 萌えなシーンはほとんどなかったけど、これはこれでアリなのではないかと思ったり。 ようやく明確な敵対勢力というものが見えてきましたが、まだまだ謎だらけ。シャナVS一美嬢の...
    2005年2月24日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    灼眼のシャナ〈3〉

    読了。 うあああ、寸止め!? いろいろな意味で! 前2冊に比べると、ボリューム不足なのは、次巻へ続くからだったのですね_| ̄|○ もっとも、バトルは次回に譲るとして、今回のお話は日常がメインとなっているので、平和な学園生活の一端をかいま見ることが...
    2005年2月23日
  • 富士見ミステリー文庫

    砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

    読了。 なんですか、この恐ろしい物語は。 冒頭の文章からインパクト十分。 結末が最初に知らされて、そこへ向かって物語が進んでいくのがこれほど怖いというのは、久方ぶりの経験でした。 もう、終盤の主人公の視点と同調してしまうと、気持ち悪いわ、涙...
    2005年2月21日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    灼眼のシャナ〈2〉

    読了。 痴話げんか中のカップルが怖い姉ちゃんに絡まれるお話。あとがきに書かれてる通り、まんまな展開でした。 いや、別に怖い姉ちゃんとのバトルは、それはそれで燃えなんですが、やはりシャナと悠二のすれ違いと、和解が展開の中心だったかと。 とりあ...
    2005年2月21日
  • スーパーダッシュ文庫

    ブルー・ハイドレード―融合

    読了。 う~む、相変わらず流れが掴めない。物語としてはまだ序盤なんだろうけど、彼らがどこへ向かうのか想像すると、いくつかの結末のいずれもロクでもないものであるのはなぜだろう(^^; え~と、海原零氏は三人称で物語を書かない方がいいのでは、と思...
    2005年2月20日
  • NO IMAGE
    電撃文庫

    灼眼のシャナ

    読了。 絵師がいとうのいぢ氏ということを、読むまで気付きませんでした(^^; シャナ、かわいいよ、シャナ。 バトルメインものになるのでしょうか? 物語を通してのシャナの心情の変化というのが十分に描き切れていないのがもったいないですね。良い素材な...
    2005年2月20日
1...195196197198199...207
サイト内検索
人気記事
  • 34Tスプロケットの導入アイキャッチ画像
    ロードバイクメンテナンス:スプロケットを11-30Tから11-34Tに交換しました
  • 憧れのディープリムホイール購入:ボントレガー Aeolus RSL 51 へ変更したらいろいろスゴかった
  • ゲーム感想:ef – the latter tale. ネタバレあり
  • DuoTrapS 電池交換
    ロードバイクメンテナンス:Bontrager DuoTrap S の内蔵電池交換
  • ロードバイクのペダル交換:アルテグラ PD-R8000 で SPD SL へ移行しました
カテゴリー
  • ロードバイク (32)
  • 読書感想 (1,594)
    • コミック (10)
    • ライトノベル (1,574)
      • 電撃文庫 (670)
      • MF文庫J (184)
      • 富士見ファンタジア文庫 (125)
      • 角川スニーカー文庫 (109)
      • ガガガ文庫 (59)
      • HJ文庫 (27)
      • 一迅社文庫 (36)
      • このライトノベルがすごい!文庫 (17)
      • GA文庫 (9)
      • スーパーダッシュ文庫 (94)
      • ファミ通文庫 (111)
      • オーバーラップ文庫 (5)
      • 講談社ノベルス (15)
      • 富士見ミステリー文庫 (55)
      • 美少女文庫 (11)
    • その他 (2)
  • SS (93)
    • 夜明け前より瑠璃色な (1)
    • FORTUNE ARTERIAL (3)
    • 遥かに仰ぎ、麗しの (23)
    • ToHeart2 (3)
    • ToHeart (15)
    • Kanon (15)
    • ONE~輝く季節へ~ (5)
    • 未整理・その他 (4)
    • 寄稿作品 (23)
  • WordPress (111)
  • コンピュータ (97)
  • えろげー (38)
  • ゲーム (14)
  • スマホ (6)
  • アニメ感想 (63)
  • 日記 (93)
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ