ロードバイクメンテナンス:スプロケットを11-30Tから11-34Tに交換しました

カセットスプロケットを11-30Tから11-34Tへの変更作業を行いました。チェーンの長さを誤ったりとミスを犯しながらも、交換と調整を完了しました。
新型Di2に対応した Garmin Edge のファームウェアが公開(Ver.9.10)

シマノ 12s Di2対応のファームウェアへ更新
ガーミンのサイコンでシマノ12速のDi2対応ファームウェアが公開
シマノが最新の12速電動コンポが一般に流通し始めてから2ヶ月を待たず、ガーミンのサイコ
ロードバイクメンテナンス:SPD-SLのクリートが摩耗したので交換作業を実施しました

昨年にアルテグラのペダルを購入してSPD SLを使い始めて1年余り。
ロードバイクのペダル交換:アルテグラ PD-R8000 で SPD SL へ移行しました最近、ペダルを回すと定期的にカチッカチッと異音がするようになって ...
ロードバイクパーツ購入:TIPSUMの超軽量ロードバイク用チェーンに交換

安価に導入できる
TIPSUMのDLCチェーンに交換
ロードバイク購入後初のチェーン交換行いました
まだ現在のチェーンを使用して走行した距離は3000km未満ではあるのですが、黒いチェーンという
憧れのディープリムホイール購入:ボントレガー Aeolus RSL 51 へ変更したらいろいろスゴかった

Émonda SL6 用にボントレガーのハイエンドホイール Aeolus RSL 51 を購入しました。体感できるレベルで大きく走りが変わる、ホイール交換はやはり満足度が高いパワーアップですね。
ロードバイクパーツ購入:高品質なチェーンキーパー Butter b2 Thru Axle を入手しました

所有欲を満たしてくれるチェーンキーパー
Butter b2 を購入
メンテナンスや輪行の際にあると便利なチェーンキーパー
ロードバイクのメンテナンスやドライブトレイン周りの洗浄、また(今は機会が
Quad Lock で iPhone 12 Pro をロードバイクにお手軽にマウント

ロードバイクにスマホを取り付け
愛用のQuadLock の iPhone 12 Pro版が到着
発売を待っていたスマホケースがプレオーダーになっていたのでさっそく注文しましたiPhone12 シリーズ用のプ
ロードバイクのペダル交換:アルテグラ PD-R8000 で SPD SL へ移行しました

ロードバイクのペダルを今までの使っていた SPD 方式のものから、SPD SL 方式のものに変更しました。シューズと合わせて、よりロードバイク向きというビンディングペダルですが、想像以上に効果がありました。
ガーミンのサイコンと連携する ANT+ 対応リアライト「Bontrager Flare RT Rear Bike Light」を購入しました

使える機能は使わないともったいないという感覚の私ですが、ケイデンスセンサーやスピードセンサーだけでなく、ライトまで管理できるとあっては試してみたくなるのは仕方ありません。幸い、ボントレガーにも ...
ロードバイクパーツ購入:サドルを交換しました(Bontrager Aeolus Elite Bike Saddle)

ロードバイクのサドルを標準装備のものから変更してみました。これがサドル沼にハマる一歩となるのかどうか……。交換作業の記録です。