角川スニーカー文庫– category –
-
神様ゲーム カミハダレニイノルベキ
読了。 -
アンダカの怪造学(2) モノクロ・エンジェル
読了。 ファンタジーノベルっぽく、敵方(?)の暗黒面をほのめかした引きで、伏線大回収の期待が、弥が上にも高まりますね。第一巻で、最大最強の怪造生物を呼び出してしまった主人公を巡る展開は、スレイヤーズあたりから連綿と受け継がれている正道的なも... -
ムシウタbug 3rd. 夢狙う花園
読了。 本編でも暴虐の限りを尽くす“霞王”誕生秘話が書き下ろしで収録のbugシリーズ第三弾。本編で語れば蛇足になりそうな在りし日の彼らの姿を描いた短編も、数えること12作目。主要な登場人物が、かつてどのような思いで生きていたのか、本編からでは想... -
アンダカの怪造学(1) ネームレス・フェニックス
読了。 相変わらずの芸風の広さに感心させられる日日日の作品。独特の語彙で世界を構築する手際は見事ですが、いかんせん学園物という括りに囚われてしまったような、一種手堅い展開で、予想の斜め上とまでは行かなかったのは残念。それでも十分面白いです... -
円環少女
読了。 ページ数以上に長く感じてしまった(^^; なんか言い回しが独特でシーンを思い浮かべるのに苦労するのですよ。 体系づけられた魔法の数々と、特長を活かした戦闘の描写は小難しくもありつつも、なかなかの迫力。 もっとも、お話の筋的に救いのあまり... -
涼宮ハルヒの陰謀
読了。 朝比奈さん朝比奈さん朝比奈さん!! 長門長門長門!! くは~、なんかこの二人の見えざる対決に転げ回る思いですよ。というか、やはり長門。ツンデレ! というか、ツンツンツン!! 微妙に朝比奈さんに対抗意識を燃やしたり、ほんの少しの期待感を微妙... -
バイトでウィザード 響けよわが祈り、と少女は笑った
読了。 少しだけ救いはあるけれど、ラストの家長の行動がこの先々の展開に不安を抱かせる終わり方。とりあえず、京介自身としては礼子がひとまずは戻ってきたということで、少しは前向きに変われる可能性も出てきましたね。そろそろ限界に近づきつつある無... -
バイトでウィザード 黄泉路へつらなる万国旗!
読了。 微妙な出来だなぁ。短編集はイマイチ乗り切れない感じがしてるので、期待はしてないんだけど(^^; 長編の方をしっかりと片付けて、短編をだらだら続けるって……スレイヤーズじゃないか。う~む、そういう展開ではなくきっちりと最後まで面倒見てほし... -
ムシウタ〈05〉 夢さまよう蛹
読了。 大助の姉、千晴を中心に回想する“かっこう”誕生秘話。キャストが出そろったという点で、一つのターニングポイントになるであるエピソード。前巻の終了直後から物語が始まるので、間を空けていなかったことは幸いだったですね。 弟の手にかかること... -
まどろむように君と―されど罪人は竜と踊る〈7〉
読了。 鬱度は抑えめ、ハチャメチャ度は倍増な、少しだけコメディよりのエピソードも含まれた短編集。やはりこの作品ならではのある種の不条理さ・やるせなさに満ちてはいますが、書き下ろしの二編は、そういった陰鬱さとは無縁の爽快感すら感じるくらいの...