ライトノベル– tag –
-
バイトでウィザード―流れよ光、と魔女は言った
読了。 だから確率を確立とtypoするなと。こういうあからさまな誤字はホントに気になりますね。第5版になってるのに修正されないというのは、一体どういうことなんでしょう。 ということで、大昔に発売されてるシリーズものの1巻ですが。ふむ、前述の誤字... -
バイトでウィザード―滅びよ魂、と獅子はほえた
読了。 破天荒な展開だなぁ、という以上の感想が出てこないのですが。 風紀委員長は、万死に値しますので、今後出てこなくても結構です。つーか、ここまで小物っぷり全開で大暴れしたのに、ほとんどペナルティもなく、けろっとしたままでいられるのは、納... -
絶望系 閉じられた世界
読了。 実験作は実験作以上ではなかったかな? 正直、面白いともつまらないとも断じることの出来ない内容でした。 舞台の、そう、この物語はおあつらえ向きに用意された主人公とミワにとって、何度でも再利用可能な舞台なのでしょう。ちょうど7日間で終了... -
鬼刻―コイヤミ
読了。 前巻に比べると、随分物語として読める構成になっていますね。 主人公の相棒の砂川嬢の過去の出来事などを交えつつ、前進するための決別をきれいにまとめてくれています。かませ犬っぽく扱われた高橋さんはお気の毒ですが。 さて、そもそも主人公が... -
鬼刻
読了。 伝奇ものに分類されるのかな? 鬼とかいうとどうしても痕を連想してします根っからのLeafファンですが、物語の流れとしてはそう悪くもなかったですね。主人公とヒロイン、それぞれの視点からストーリーを追う構成は、なかなか良いです。トラウマ持... -
ROOM NO.1301 〈5〉―妹さんはヒロイック?
読了。 どうして、この作品に登場する人たちは、こういう形の恋愛しかできないのだろうかと思い続けて早5巻。 素直に面白いと思える作品なんだけど、どうにもこの不安定感が心臓に悪いですね。ぎりぎりの線で恋愛ごっこをしているように見える主人公と千夜... -
ROOM NO.1301 〈4〉 お姉さまはヒステリック!
読了。 若さゆえの暴走特急で、一体一日に何回身体を重ねれば気が済むんだ状態の姉と弟の蜜月は、速攻で崩壊してしまったわけですが。しかし、別居に至った経緯の描写がほとんどなかったような気がするんですが……。結果論として蛍子は出て行ったようですが... -
ROOM NO.1301〈3〉同居人はロマンティック?
読了。 恋なんてできない、とか言うくせに、出てくる女性とほとんど関係を持ってしまう素敵主人公の第3弾ですね。 海といえば一大イベントの予感。千夜子との関係が進むかと思ったら、別の方向にフラグ立ってしまったし。う~む、姉の方から一線を越える告... -
とある魔術の禁書目録(インデックス) (5)
読了。 鎌池和馬氏の文章は、地の文にツッコミ所が多くて、ある種アクが強い感があるのですが、それは今巻でも健在。というか、作者的なツッコミが入るあたりは小説としてはどうかと思います。む、しかし、この巻のノリ的にはOKな気もするぞ? 3巻で見事な... -
ROOM NO.1301〈2〉同居人は×××ホリック?
読了。 主人公は恋愛ができないと、何度も繰り返しているけれど、それは単に自らが主体となり他者と関係を持とうとすることを臆病に思っているがゆえであると思うのです。場に流されやすい主体性のなさを棚に上げて、そういう風に自分を規定してしまう思考...